結婚相談所なら婚活・お見合い・ご成婚のトータルサポーター「結婚物語。」

けっこんものがたり代表・苅谷の婚活の極意
2021.11.25

婚活の始め方がわかる!婚活サービス毎の始め方を丁寧に解説

婚活を始めようと思ったときに、「何から始めたらいいの?」「いろんなサービスがあるけど違いがわからない」と悩んでしまう方もいるでしょう。

婚活サービスには、結婚相談所や婚活サイト・婚活アプリ、婚活イベントといった種類があり、それぞれ特徴が異なります。各サービスの具体的な始め方を知っておくと、サービス選択や婚活スケジュールの組み立てに役立つはずです。

そこで今回は、代表的な3つの婚活サービスについて、それぞれの特徴と始め方を丁寧に解説していきます。

 

1.婚活の始め方!まずは適したサービスを選ぼう

婚活を始めるときは、まず自分に向いているサービスを見極めて選ぶことが大切です。ここで代表的な3つの婚活サービスの概要を紹介します。

 

結婚相談所

結婚相談所は、専任のコーディネーターがついて、お見合いから成婚までサポートしてくれるサービスです。人柄を把握したうえで自分と合いそうな人をリストから探し、お見合いをセッティングしてくれます。

しっかりと婚活に取り組みたい人や、人見知り・恋愛に奥手な人は結婚相談所がおすすめです。まずは無料相談に参加してみましょう。

 

婚活サイト・婚活アプリ

婚活サイトや婚活アプリは、登録データをもとにコンピュータが自分に合った人を見つけてくれるサービスです。基本的にコーディネーターはつかないので、自ら主体となって婚活を進められる人に向いています。

サイトやアプリによって登録者の結婚への本気度に大きな差がありますが、基本的に結婚相談所が運営しているサービスなら真剣度の高い人が多く、身元確認を実施しているところも多いので安心です。

 

婚活イベント

婚活イベントは、パーティーやBBQなどいろいろなイベントを開催し、男女の出会いの場を提供するサービスです。「自然な雰囲気で出会いたい」「楽しみながら婚活したい」といった人に適しています。

ネットで参加者を募集しているので、イベントの内容や条件などが気になったものに応募するといいでしょう。

 

 

2.結婚相談所を使った始め方

3つの婚活サービスのうち、まずは結婚相談所を使った婚活の始め方を紹介します。

 

①.利用する結婚相談所を選択

結婚相談所は、専任のコーディネーターがついてサポートしてくれる「仲介型」、コンピュータがマッチングしてくれる「データマッチング型」、その両方を組み合わせた「ハイブリッド型」の3タイプに分かれます。

結婚相談所ごとに得意とするサービスや料金、会員数などが異なるため、メリットデメリットを踏まえて自分にあったところを選びましょう。最初から1社に絞るのではなく、まずは複数候補を出すのがおすすめです。

 

②.無料カウンセリングの予約

候補を絞り込んだら、Webサイトの予約フォームや電話で無料カウンセリングを予約します。登録したから必ず入会というわけではないので、気軽に申し込んでみましょう。

「仕事が忙しくて店舗に行く時間がない」「近くに店舗がなくて訪問が難しい」といった場合は、オンライン面談や出張対応してくれる結婚相談所を選ぶと便利です。

 

③.無料カウンセリング

カウンセリングはコーディネーターと面談を実施します。いつまでに結婚したいのかといった結婚観や価値観、相手の条件などを聞かれるので、当日までに考えをまとめておくとスムーズに進むでしょう。

コーディネーターは提示した希望に合わせた最適な婚活プランを設計してくれますが、その場で入会を決める必要はありません。

 

④.入会手続き

提示された婚活プランに納得し、入会の意思が固まったら入会手続きへと進みます。

結婚相談所では入会時にプロフィールの事実確認があるので必要な書類を準備します。一般的に運転免許証などの身分証明書や住民票、卒業証明書、独身証明書などを提出するケースが多いようです。

入会手続きが済んだらプロフィールを作成します。自己PRを魅力的に仕上げるには、コーディネーターに相談するのが一番です。また、プロフィール用の写真は第一印象に直結するため、フォトスタジオでプロのカメラマンに撮ってもらいましょう。

 

⑤.婚活開始

入会手続きが完了して書類をすべて提出すると、婚活がスタートします。結婚相談所ではコーディネーターが全面的にサポートしてくれるので、相談しながら進めていきましょう。

 

3.婚活サイト・婚活アプリを使った始め方

次に婚活サイトや婚活アプリの始め方について紹介していきます。

 

①.利用するサイトやアプリを選ぶ

婚活サイトや婚活アプリを選ぶときは会員数が多いところを選ぶのがセオリーです。会員数が少ないと出会いのチャンスも減るので、最低でもユーザーが100万人以上のものを選びましょう。

結婚相談所が運営しているものや男女ともに課金するタイプだと、真剣に婚活したいユーザーが多いのでおすすめです。

 

②.登録

利用するサイトやアプリを決めたら登録を行います。種類によっては本人証明書や年収証明書、独身証明書などを求められる場合もあるので、必要に応じて提出しましょう。

 

③.プロフィール作成

プロフィールに掲載する自己紹介文と写真を用意します。自己紹介は仕事や趣味、休日の過ごし方などを200文字程度でまとめます。多少内容を盛ることは問題ないとされていますが、やりすぎはNGです。

写真は第一印象を決める重要な部分です。メインの写真は自撮りではない、笑顔で写っているものを選びましょう。さらにメインの写真とは異なる角度や表情で撮ったものや、趣味がわかる写真を掲載すると、自分の人となりをイメージしてもらいやすくなります。

 

④.婚活開始

審査がないタイプなら、そのまま利用を開始して婚活を進められます。サイトやアプリでの婚活は、「見つけてもらう」「アプローチを待つ」のではなく、自ら「いいね」やメッセージを送って積極的にアプローチすることが重要です。

 

 

4.婚活イベントを使った始め方

最後に「婚活イベント」を使った婚活の始め方を解説します。

 

①.参加するイベントを決める

婚活イベントには「着席型」「立食パーティー型」「イベント型」の3種類があり、自分に合ったスタイルを選ぶことから始めます。

「着席型」は参加者全員と話す機会があり、奥手で自分から声をかけるのが苦手という方でも安心です。積極的に異性に話しかけられる人であれば、気に入った相手と好きなだけ話せる「立食パーティー型」がおすすめです。ハイキングやBBQなど楽しい雰囲気のなかで自然に距離を縮めたいなら「イベント型」を選びましょう。

 

②.参加登録

Webサイトの予約フォームから参加登録するだけで申し込みが完了するのが一般的です。基本的に書類提出は不要で、年収なども自己申告となっています。

 

③.プロフィールカードの記入

事前、または当日のイベント開始前にプロフィールカードを記入します。プロフィールに書いた内容が会話のきっかけになるので、相手が質問しやすいよう具体的に記入するのがポイントです。空欄が多いと相手が質問しづらくなるので、なるべく項目は埋めましょう。きれいな字だと好感度が上がりますが、そうでなくても丁寧さが伝わればOKです。

 

④.婚活開始

イベント開始後は自分から積極的に話しかけるなど、アクティブに行動することが成功のポイントです。相手のプロフィールをこまめにチェックしながら、自分に興味を持ってもらえるように話を展開しましょう。

 

5.まとめ

婚活を始めるにあたり、まず自分に合うサービスを選ぶことが大切です。

しっかりと婚活に取り組みたい人には結婚相談所がおすすめです。「仲介型」「データマッチング型」「ハイブリッド型」の3種類あるので、違いを理解したうえで入会しましょう。プロフィール作成やマッチングに関しては、コーディネーターがサポートしてくれるので安心です。

自分のペースで婚活を進めたい人には婚活サイトや婚活アプリが向いています。ユーザー数100万人以上で結婚相談所が運営するサービスを選ぶと、結婚に意欲的な人が多く見つかるはずです。自分でプロフィールを作成したら、積極的にアプローチしていきましょう。

自然な雰囲気での出会いを希望するなら婚活イベントが最適です。「着席型」「立食パーティー型」「イベント型」の3種類から選んで参加します。気になる人にはどんどん話しかけ、相手のプロフィールカードから会話を広げて興味を持ってもらいましょう。

 

\ アメブロ1位の婚活ブロガー仲人Tが執筆 /

アメブロ人気No1結婚物語のブログ

お問い合わせ

婚活の方法やサービスについてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。

電話のアイコン

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら。
全国一律承ります。

0120-269-888

[定休日] 火曜・年末年始 [営業時間] 10:00-19:00
メールのアイコン

WEBからのお問い合わせ

WEBからのお問い合わせはこちら

資料請求 来店予約

結婚物語。」
いつでもあなたの味方です。

  • 成婚率:60%以上
  • 会員数:連盟多数

2021年8冠受賞

  • 日本結婚相談所連盟IBJ
    「上半期ウエディングナビ推進賞」「下半期ウエディングナビ推進賞」受賞
  • 全国結婚相談所連盟TMS
    「上半期成婚優秀賞」「下半期成婚優秀賞」「優秀結婚相談事業者ゴールド賞」「連盟貢献賞」受賞
  • 良縁ネット
    「感謝状」
女性の画像

グループ会社

KMB beauty salon