 
    
結婚相談所の仲人と相性が合わない気がする、と悩んでいませんか?
本来仲人と会員は、婚活サービスを提供するスタッフとお客さんという関係ですが、一方で、結婚を目指して努力をする仲間のような存在でもあります。お互いを理解し合い、協力し合わなければ、婚活が難しくなってしまいます。
もし仲人と意見や性格が合わないと感じる場合、時間を無駄にしないよう、早めの対処がおすすめです。
今回は、仲人と合わないと感じる理由や対処法について解説します。あわせて仲人型の結婚相談所が合う人、合わない人についても見ていくので、仲人との相性について悩んだときはぜひ参考にしてくださいね。
目次
1.結婚相談所で仲人が合わないと感じる理由
結婚相談所の仲人となんとなくフィーリングが合わないと感じる場合、2つの理由が考えられます。
意見が合わない
1つ目はお互いの意見が合わないパターンです。
例えば、理想や希望条件とはかけ離れた人ばかり紹介してくる、「女性・男性はこうあるべき」「結婚したいなら我慢しなきゃ…」など仲人の結婚観やアドバイスに心の底から納得できない、といったケースが該当します。
モヤモヤしたまま助言に従って失敗し、余計に不信感が生まれるきっかけにもなりかねません。
性格が合わない
2つ目はお互いの性格が合わないパターンです。
例えば、頻繁に連絡をしてくる仲人がいたとして、それをうっとうしく感じる人と、心強く感じる人がいます。うっとうしく感じる人であれば、その仲人とはどうしても馬が合わないと感じるはずです。
他にも、話し方が高圧的だったり、前向きに進めたいのに否定的なアドバイスばかりしてきたりと、仲人の性格そのものに問題が見受けられるケースも稀にあります。もし今の仲人と合わないと感じたら、無理な我慢は禁物です。
2.結婚相談所で仲人が合わないときの対処法
仲人と合わないと感じたときは、次の3つの対処法を試してみましょう。
自分の意見を改めて伝える
仲人との意見が合わない場合は、自分の意見を改めて伝えることが重要です。
適切なアドバイスをもらえず不満が溜まっているのであれば、あなたの思いや要望が相手に伝わっていない可能性があります。どんな対応を望んでいるのか、婚活をどのように進めたいかなどの希望を改めて具体的に伝えて、対応を見直してもらいましょう。
声や態度からどんな気持ちなのかが伝わりやすくなるので、できる限り対面で話すのがベターです。
仲人を変える
仲人との性格が合わない場合は、仲人を変えることをおすすめします。
仲人が複数人いる相談所であれば、担当変更を受け付けているところがほとんどです。今持っている不満や今後の希望を合わせて伝えると、それに沿った仲人を新たに紹介してもらえるはずです。
結婚相談所を変える
仲人に自分の希望を伝えたり、担当を変えてもらったりしても、やっぱり自分とは合わないと感じる場合、結婚相談所の方針や制度自体が合っていない可能性があります。
あなたがきめ細やかなサポートを期待していても、そのような対応を含まないプランに登録しているとしたら元も子もありません。反対に、適度な距離感を望んでいるのにフレンドリーな対応が売りの相談所にいる場合は、仲人がグイグイきてうっとうしく感じる可能性もあります。
もし自分が希望する形のサポートが受けられない場合には、結婚相談所の乗り換えを検討しましょう。その際には同じ失敗を繰り返さないために、乗り換える先の相談所の方針やプラン、サポート内容をきちんと確認してくださいね。
3.仲人と一緒に婚活を進めるのがおすすめな人・おすすめできない人
最後に、仲人と一緒に婚活を進めるのがおすすめな人・おすすめできない人の特徴を紹介します。
これまで1人で婚活を進めて失敗した経験のある人や1人で何かを決めるのが苦手な人は、仲人のいる結婚相談所がおすすめです。仲人の役割は、お見合い相手との出会いから成婚に至るまでの全面的なサポートです。積極的にサポートが受けられるため、効率的に婚活が進められます。
一方、あまりお金をかけずに婚活がしたい、自分のペースで好きなように婚活を進めたいタイプの人は、サポートがほぼなく、自分主導でお見合いや交際に取り組むデータマッチング型がおすすめです。
ただし、仲人と合わないからといって、必ずしもデータマッチング型に向いているとも限りません。仲人のサポートがあった方が婚活を進めやすいのか、自力で進める方が適しているのか、自分のタイプを見極めて対策を練りましょう。
4.まとめ
結婚相談所で仲人が合わないと感じる場合、意見が合わないか、性格が合わないかのどちらかであることがほとんどです。もし意見が合わないのなら、仲人に自分の思いや希望を伝える機会を設けましょう。一方、性格が合わない場合は、仲人の変更を依頼してもいいかもしれません。
仲人を変えても、やっぱり合わないと感じる場合は、相談所の方針や制度が、自分の希望と違う可能性があります。その際は、思い切って結婚相談所を変えるのも一つの手です。
結婚相談所には仲人型とデータマッチング型があります。もしお金をかけずに自分のペースで進めたいならデータマッチング型が適していますが、これまで1人で婚活を進めて失敗した経験のある人や1人で何かを決めるのが苦手な人は、仲人と一緒に婚活を進める仲人型がおすすめです。




 
									 
								
 結婚物語。の特徴とこだわり
結婚物語。の特徴とこだわり 会員プロフィール
会員プロフィール スタッフ紹介
スタッフ紹介 成長ストーリー
成長ストーリー 代表・苅谷の婚活の「極意」
代表・苅谷の婚活の「極意」 選ばれる理由
選ばれる理由 ご利用方法
ご利用方法 お客様の声
お客様の声 サービス・料金
サービス・料金 会員セミナーの魅力
会員セミナーの魅力 オンラインイベント一覧
オンラインイベント一覧 ご成婚までの流れ
ご成婚までの流れ 真剣交際からご成婚後のフォローアップ
真剣交際からご成婚後のフォローアップ 成婚者の体験談
成婚者の体験談 よくあるご質問
よくあるご質問 兵庫本社
兵庫本社 東京営業所
東京営業所 大阪ベース
大阪ベース 採用情報
採用情報





 
	 
					 
					 
		 
	
「結婚物語。」は
いつでもあなたの味方です。
2021年8冠受賞
「上半期ウエディングナビ推進賞」「下半期ウエディングナビ推進賞」受賞
「上半期成婚優秀賞」「下半期成婚優秀賞」「優秀結婚相談事業者ゴールド賞」「連盟貢献賞」受賞