3月に入り、以前に比べて気温もあたたかくなってきてお出かけしやすい季節になりましたね。大切な人とのデートにも春らしさを取り入れたい今日この頃。
この記事では東京都内にスポットライトを当ててデートスポットをご紹介。
「せっかくだから二人で何か特別な体験をしたい」
「デートだからこそ一緒にリラックスしたい」
そんな希望とテーマに合わせて定番から穴場まで、日帰りでデートを満喫できるおすすめの場所をピックアップ。ぜひ最後までご覧ください!
目次
3月のデートにおすすめ!テーマ別イチオシなデートスポット
3月という季節や温度的にも絶好のタイミングでのデート。大切なお相手のひとときを思い出に残るものにしませんか。
ここではデートのアイデアを4つに分けて、それぞれのテーマでおすすめの場所をご紹介していきます。
屋内施設でまったりデート
春になったとは言えどまだまだ寒さが厳しいですね。そんな時は屋内の施設でまったり過ごすのがおすすめ。充実したコンテンツにどっぷり浸かってみる1日はいかがでしょうか。
星空を堪能する
コニカミノルタ プラネタリアTOKYO
- 公式サイト:https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/
- 所在地:東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階
世界でも有数のプラネタリウム機器メーカーでもあるコニカミノルタが手がける、限りなくリアルで美しい星空を提供するプラネタリウムです。 星々はもちろんのこと、没入感が高いドーム映像と最新の立体音響による作品など、星空を中心とした様々な作品を上映すると同時に、宇宙空間などのバーチャル空間でのVRアトラクションを楽しめます。
床からドーム天頂にかけて、部屋全体を包み込むように映像を投映し、今までにない体験を味わえます。カップル用のシートも用意されているため、大きな星空を独占しているような感覚を味わうことができます。
水族館を楽しむ
マクセル アクアパーク品川
- 公式サイト:https://www.aqua-park.jp/aqua/index.html
- 所在地:〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
- アクセス:品川駅から徒歩2分
2015年に「音・光・映像」による演出でエンターテイメント施設として生まれ変わったこの施設では
・世界初のタッチパネルを搭載した水槽
・漂うクラゲと音楽、そして光の織りなす空間「ジェリーフィッシュランブル」
・LEDの光の壁に包まれたメリーゴーラウンド
など、水槽やアトラクションに多様なテクノロジーと目に飛び込んでくる装飾の数々を楽しむことができます。円形プールステージでのイルカたちのパフォーマンスや、ペンギン達のミニパフォーマンスも人気で、夜のデートにもおすすめです。
美術館でデートする
東京都美術館
引用:美術手帖 (https://bijutsutecho.com/museums-galleries/26)
- 公式サイト:https://www.tobikan.jp/
- 所在地:東京都台東区上野公園8-36
- アクセス:JR上野駅「公園改札」より徒歩7分
東京都美術館は1926年に日本初の公立美術館として開館して以来、国内国外問わず、数々の名作を楽しめる特別展をはじめとして、年間を通して数多くの展覧会を開催しています。
美術館、と聞くと少し身構えてしまいそうな方でもご安心を。ここでは美術館が人と作品、人と人、人と場所をつなぎ、アートを介したコミュニティを育くむことを目的とした「アート・コミュニケーション事業」を実施しており、より身近にアートを楽しめる場所となっています。
また、入館料は無料なのも嬉しいところ。近くにある上野公園でのんびりすることもできますし、館内のレストラン、カフェやミュージアムショップだけでも気軽に利用することができます。
アクティビティに挑戦する
せっかくのデートなら、世界に一つだけのオリジナルアイテムを二人で作ってみませんか?普段はなかなか体験できないものも多く、お互いの記憶に残ること間違いなしです。
こちらで紹介するのはいずれも屋内でのアクティビティなので、3月の急な天候の変化でも問題なし!安心してデートを楽しむことができます。
オリジナルフレグランス作り
Magnolia Fragrance(マグノリアフレグランス)
- 公式サイト:https://www.magnoliafragrance.com/
- 所在地:東京都渋谷区神宮前4-17-3 アークアトリウムB1F
- アクセス:【表参道駅】銀座線、千代田線、半蔵門線 A2出口より徒歩5分
ここでは約100種類の香料から好きな香りを15種類選んで、オリジナル香水の調香体験ができます。ローズやフルーツなどの定番の香りはもちろん、ホワイトジンジャーや紅茶、ジャスミンなど様々な香りが取り揃っているため、同じ香りはふたつとない香水になるでしょう。
プロの調香師がサポートしてくれるので、選んだ香り同士が喧嘩してしまう心配もご無用。
また、香りだけではなく香水瓶のデザインもできるため、出来上がった香水は世界にひとつだけのオリジナルの香水になります
お互いをイメージした香水を作るもよし、二人で同じ香りを持つもよし。楽しみ方は様々ですが、 完全予約制のため事前予約をお忘れなく!
ガラス細工体験
東京ガラス工房 凛然
引用:旅色 (https://tabiiro.jp/leisure/s/206418-edogawa-rinzen-kiriko/)
- 公式サイト:https://rin-zen.com/
- 所在地:東京都江戸川区平井5丁目42-6 1F
- アクセス:JR総武本線平井駅より徒歩約6分
日本の伝統的なガラス工芸である『切子』のクラシックな文様を大切にしつつ、今風のテイストを取り入れた「凛然切子」の工房です。
「江戸切子(東京)」「薩摩切子(鹿児島)」といった伝統技法に自由な発想を溶け込ませ、アートのような重厚な作品から日常で使えるグラスやアクセサリーまで様々な品々を展開しています。
そんな工房では「凛然切子」の販売のほか、1時間で自由なデザインを作り上げる切子体験やスクールが実施されています。お二人のオリジナルの品を作ってみるのも素敵ですね。
世界に一つだけのオリジナルアート
ART AND CAFE 下北沢
引用:I LOVE 下北沢 https://loveshimokitazawa.jp/archives/52699
● 公式サイト:https://artandcafe.com/
● 所在地:世田谷区北沢2-19-12 白川ビル2階
ART AND CAFE 下北沢では、DJの選んだ音楽を楽しみながら、厳選されたワインや挽きたてのコーヒーを味わいながら絵を描くことができます。
絵心なんてない!と思われた方でも大丈夫。お店にはプロフェッショナルな講師陣が揃っており、完成まで丁寧にレクチャーしてくれます。ここでは
・たらし込みアート
・テクスチャーアート
・アルコールインクアート
などが制作できます。おしゃれな空間の新感覚カフェで、あなただけの特別な一作品を作ってみませんか。
日常の一歩外を楽しむ
何かのアクティビティに取り組むのもいいですが、デートの時こそ二人で日頃の疲れを取り除いたり、はたまた非日常を味わってみたりするのもおすすめ。3月だからこそ楽しめる景色や、新しい出会いをお届けできる隠れ家スポットをご紹介します。
屋形船を楽しむ
釣新
引用:じゃらん (https://www.jalan.net/kankou/spt_foomoojH000250339/)
- 公式サイト:https://www.yakatabune-tsurishin.com/
- 所在地:東京都墨田区本所1-3-11 シェーンブルク本所1F
- アクセス:都営大江戸線蔵前駅A7出口を出て右に歩き、厩橋を渡ってすぐ
江戸の昔より粋で風流な遊びとしてはやされてきた屋形船でいつもとは違う東京の風情を楽しんでみませんか。屋形船釣新では仕入れ先からこだわった旬の食材を使った料理が自慢で、厳選した四季折々の食事を味わうことができます。
最もポピュラーな周遊コースは乗船場のうまや橋から東京港へと出たのちに東京タワーなども望みつつ、レインボーブリッジを通り、お台場前で停泊。 そこから東京スカイツリーの最接近ポイントまで上ります。そして、帰途につくのが基本ルートとなります。
昼間の隅田川を遊覧する非日常的なランチクルーズもあり、非日常を味わえます。
温泉でリフレッシュ
東京ドーム天然温泉 Spa LaQua
引用:Let’s ENJOY TOKYO(https://www.enjoytokyo.jp/article/109710/)
公式サイト: LaQuahttps://www.laqua.jp/spa/
所在地:東京都文京区春日 1-1-1 東京ドームシティLaQua5~9F(フロント6F)
2003年に誕生したここは、「都会の真ん中でリフレッシュを楽しむ」をコンセプトとしている通り、様々なスパゾーンだけではなくエステやボディケアなどの専門サロン、そしてレストランやカフェまで充実に揃っています。
施設にある「HEALING BADEN」は18歳以上限定の南国リゾート風の空間で岩盤浴室などが充実しています。さらに2023年の大規模リニューアルを経て、3つの部屋を増設。本格カクテルをいただける屋外エリア「ランデブースクエア」なども新設され、さらにリゾート気分を満喫できる空間となりました。
男女共用エリアなのでデートにぴったりです
本に没頭する
森の図書室
引用:mina (https://www.mina.ne.jp/osake/18919/)
- 公式サイト:https://morinotosyoshitsu.com/
- 所在地:東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル8F
- アクセス:渋谷駅から徒歩1分
「飲んだり、食べたり おしゃべりができる図書室」をキャッチフレーズにした隠れ家的なシステムのカフェ&バー。
店内に入ると図書室というコンセプトの通りに本がぎっしり並ぶ様は圧巻。図書室とは違ってここは飲食や会話を楽しみながら、読書をしてもしなくてもいいという不思議な場所。
あえてジャンル分けされていない本棚から見つけた本を読みふけったり、教え合ったりするのもまた本好きにはたまらないことですね。
滞在時間に応じた金額を支払うシステムに加えて、人気の小説に登場するお酒や料理をメニュー化していることも魅力的。読んだことがある人なら思わず注文したくなるチョイスが並んでおり、心弾むこと間違いなし。
3月のこの時期に、共に過ごす素敵なお相手を探しませんか?
3月デートの服装チェックポイント
「デートの時の服装」は永遠の迷いどころ。特に3月は冬から春への季節の切り替わりもあって、なかなかどんな服装をすればいいのかわかりませんよね。
そんな時はこの3つを念頭に置いておくと安心。デートの時のコーデを組む際には参考にしてみてください。
デートのテーマに合わせた服装を
デートに行く場所はどこでしょうか?外に出るのであればジャケットやカーディガンなどの羽織ものは必須ですし、船に乗るならロングスカートなど引っかかりやすいものは避けた方が吉。
グルメメインやアクティビティを組み込んだデートは、手元がすっきりとしたデザインのトップスを着ておくと万が一の時にも汚す可能性が少なくなって安心ですね。
長時間歩く場合は履き慣れた靴やジーンズ、立ったり座ったりすることが多い場合は伸縮性がきくスカートにするなど、デートで何をするのかを予想したコーデにしておくことで、最初から最後までデートを楽しむ準備ができます。
明るい色合いのものを選ぼう
合わせやすいモノトーンもいいですが、せっかくの3月デート、明るい色合いの服装にチャレンジしてみましょう。
トップスなど、意外と目に入るものの色合いはデートの雰囲気に彩りを添えてくれます。
柔らかいクリーム色のカラーやパステルカラーを一点取り入れるだけで、ぐっと春らしいデートになること間違いなしです。
春らしい素材がおすすめ
3月になってもまだ寒い!けれど厚手のウールのニットでは季節が冬に逆戻りしてしまいます。
ニットを選びたい場合は薄手のものでふんわりとしたものを選ぶのがおすすめです。また、コートもファーつきの重たげな印象のものから腰丈あたりのものに変えると、より春らしい軽やかな印象になりますね。
クリーニングのタグがついていないか、防虫剤を入れっぱなしのまま放置していないかなどもしっかり確認し、前もって準備しておきましょう。
3月のデートで注意するべき3つのこと
最後に、ここからは心踊る3月のデートを成功させるために、注意すべき点を3つ解説します。このポイントを心がけておくことで、より充実した時間を過ごせるようになるでしょう。
服装や天候
春の天気はうつろいやすいもの。天気予報を事前にチェックして、折り畳み傘を鞄に忍ばせておくと不意の雨でも安心ですね。
また、風はまだ冷たいです。風邪をひかないように必ずジャケットやストールなどを持っていくようにしましょう。
予約や混雑状況の確認
春になると外に出かける人も増えます。アクティビティを体験できる施設などは事前予約が必須なところも。
前もって予約を取っておいたり、営業時間を確認しておくことで、お店側も自分たちもお互い気持ちよく店舗を利用することができますね。
周囲への配慮
アクティビティ施設はついつい楽しくなって没頭しがち。他の利用者さんもいらっしゃる可能性をしっかりと念頭に留め置き、マナーと節度をもって振る舞いましょう。
まとめ
今回は3月に日帰りで楽しめる東京のデートスポットをご紹介しました。
二人だけの楽しい思い出や時間をぜひ過ごしてくださいね。
季節も移りかわるこの時期、恋の悩みもまたひとしお。デートスポットでお悩みのかた、他にも恋愛についての相談がしたい、、といった方は結婚物語の無料相談をご利用ください。
結婚物語。には恋愛・結婚の専門家が多数在籍しており、恋愛・結婚に関するお悩み解決に対して、長年蓄積してきた客観的なデータを基にサポートしています。
結婚や恋愛そしてデートについてプロにご相談したい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
「結婚物語。」は
いつでもあなたの味方です。
2021年8冠受賞
「上半期ウエディングナビ推進賞」「下半期ウエディングナビ推進賞」受賞
「上半期成婚優秀賞」「下半期成婚優秀賞」「優秀結婚相談事業者ゴールド賞」「連盟貢献賞」受賞
「感謝状」